1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:30:18.80 ID:KGeYzVs50.net
しゃーない
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:31:25.46 ID:uliF+BJc0.net
去年ヤクルトのAは確約されてたんだよなあ
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:31:55.80 ID:jcIKWcY30.net
前者はともかく後者はもう確定事項やからな
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:33:32.23 ID:GKNcRIgyd.net
ベイスも阪神もヤクルトも謎の炎上するからな
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:36:49.60 ID:B3U4iaQX0.net
どんぐり勢の中で戦力増強したのは糸井を獲った阪神だけかな
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:40:35.56 ID:7dLKYSIW0.net
横浜ヤクルトは助っ人が去年微妙だったから当たれば大きいわ
両方面白い選手獲ってるから楽しみ
両方面白い選手獲ってるから楽しみ
62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:46:37.35 ID:VsuX0coWr.net
1位広島 貯金37
2位巨人 貯金2
やぞ この差は黒田云々じゃないわ
2位巨人 貯金2
やぞ この差は黒田云々じゃないわ
100 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:50:58.76 ID:nTeyiOZfd.net
>>62
改めて見てもすげぇなコレ
黒田抜けて野村10勝止まりでもまだ追いつけんやん
改めて見てもすげぇなコレ
黒田抜けて野村10勝止まりでもまだ追いつけんやん
126 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:53:54.19 ID:3aAQKxdE0.net
>>62
去年が出来すぎで年開けたら分からん部分はあるけど
広島がBまで転げ落ちるのは考えにくいわな
去年が出来すぎで年開けたら分からん部分はあるけど
広島がBまで転げ落ちるのは考えにくいわな
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:46:54.97 ID:oz4n6LsIx.net
阪神Aクラスはねえわ
守備ゴミだから指標ほど投手力で失点防げないし
打線は終わってる
守備ゴミだから指標ほど投手力で失点防げないし
打線は終わってる
70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:47:38.82 ID:KGeYzVs50.net
Bクラスいうてもギリ4位〜ダントツ6位まであるんやけど中日は前者の方が確率的には高そう
さすがに去年よりはマシやろ落合谷繁消えたし
さすがに去年よりはマシやろ落合谷繁消えたし
83 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:48:50.00 ID:jsO++DpF0.net
阪神は
糸井センター確約
鳥谷ショート宣言で興行的に40試合程度はスタメン当確
この時点でキツいのに岩貞原口北條辺りが順調にいく計算なのがヤバい
3つ目なんて村田が今年も20本以上打つ確率より低い
糸井センター確約
鳥谷ショート宣言で興行的に40試合程度はスタメン当確
この時点でキツいのに岩貞原口北條辺りが順調にいく計算なのがヤバい
3つ目なんて村田が今年も20本以上打つ確率より低い
94 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:50:29.91 ID:d9oLT9Sla.net
ワイちなDの順位予想やで
巨人
広島
中日
横浜
ヤクルト
阪神
巨人
広島
中日
横浜
ヤクルト
阪神
95 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:50:40.12 ID:K0IGmjIod.net
下位4チームにそこまでの差はないわ
どこがAに入っても驚かんわ
どこがAに入っても驚かんわ
113 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:52:22.05 ID:e2EUJfzXp.net
山口の穴は外人が働けば埋まるだろ
働くかは蓋を開けないとわからんが
先発の穴とかいうけど、結局田中将大以外はどこもちゃんと翌年埋まってるからな
今年山口と岸の穴が埋まったらいよいよたいしたことないとわかる
働くかは蓋を開けないとわからんが
先発の穴とかいうけど、結局田中将大以外はどこもちゃんと翌年埋まってるからな
今年山口と岸の穴が埋まったらいよいよたいしたことないとわかる
127 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:54:00.35 ID:dBveaytc0.net
去年は横浜広島のBクラスと阪神のAクラスが確定しているという風潮があったという事実
131 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:54:36.73 ID:pUWn/Fui0.net
横浜の外国人はかなり有望なの取ってきたから面白そうなのは判る
158 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:56:32.07 ID:OGZGnTkx0.net
阪神の守備ボロ期待しとるのおるけど
ゴメス西岡ヘイグ鳥谷こいつら来年はほぼおらんから改善するんだよなあ
ゴメス西岡ヘイグ鳥谷こいつら来年はほぼおらんから改善するんだよなあ
172 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:57:23.61 ID:B3U4iaQX0.net
>>158
鳥谷はまだショートで起用される可能性がある
鳥谷はまだショートで起用される可能性がある
187 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:58:41.61 ID:OGZGnTkx0.net
>>172
ないない
その可能性があるなら後半戦北條固定してない
ないない
その可能性があるなら後半戦北條固定してない
233 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:02:12.81 ID:7dLKYSIW0.net
>>187
去年と同じ成績できるなら北條だろうけど駄目になる可能生結構あるだろ
去年と同じ成績できるなら北條だろうけど駄目になる可能生結構あるだろ
163 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:56:45.98 ID:tb4h7MQ2p.net
ヤクルトの順位は空いてるとこに入れとけという風潮
195 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:59:22.50 ID:CvyLjq2m0.net
つか広島だってわからんやろ
ヤクルトだって優勝→5位なんだから広島だって力尽きて翌年5位くらいになってもおかしくない
ヤクルトだって優勝→5位なんだから広島だって力尽きて翌年5位くらいになってもおかしくない
201 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:59:54.52 ID:B3U4iaQX0.net
>>195
ジョンソンはともかく、野村は出来過ぎな感があるからな
ジョンソンはともかく、野村は出来過ぎな感があるからな
245 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:03:19.49 ID:EWymBid+p.net
>>195
2015のヤクルトは優勝チームとしては弱すぎて参考にならんわ
WARは3位、得失点はマイナス、貯金もたった12
2015のヤクルトは優勝チームとしては弱すぎて参考にならんわ
WARは3位、得失点はマイナス、貯金もたった12
206 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:00:02.72 ID:/ctnmNnYaNEWYEAR.net
warはチーム順位とそこまで相関しないぞ
当たり前だけど得失点差の方がよほど相関する
当たり前だけど得失点差の方がよほど相関する
246 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:03:30.36 ID:pUWn/Fui0.net
>>206
WARは選手のプレーを得失点で評価してるから根っこは同じやで
勝敗に重要なのが得失点という前提から、プレーを得点化したものがWARや
WARは選手のプレーを得失点で評価してるから根っこは同じやで
勝敗に重要なのが得失点という前提から、プレーを得点化したものがWARや

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 13:59:30.50 ID:PQBSV0RFa.net
巨人→大補強成功
阪神→糸井補強 藤浪能見復活濃厚
この優勝争いに戦力のあるヤクルト横浜が追いかける展開
阪神→糸井補強 藤浪能見復活濃厚
この優勝争いに戦力のあるヤクルト横浜が追いかける展開
218 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:01:04.55 ID:FVuB4qmd0.net
どうせまた阪神中日が広島にせっせと貯金させるんやで
225 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:01:33.10 ID:VsuX0coWr.net
広島は今村ジャクソン中崎が崩れん限り大丈夫やろ 今村が心配だけど
247 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:03:43.34 ID:2TkWZ7ew0.net
広島巨人
横浜阪神ヤクルト
中日
補強面で巨人は文句無し
機能するかは分からない
広島は黒田の穴と新井の衰えが心配
横浜ヤクルトは外国人でいい補強を出来てる
阪神は糸井まで良かったが、長打力のあるゴメスが抜けて長打の少ないキャンベルが入ることで得点はあまり増えないだろう
中日はまあ頑張れ
横浜阪神ヤクルト
中日
補強面で巨人は文句無し
機能するかは分からない
広島は黒田の穴と新井の衰えが心配
横浜ヤクルトは外国人でいい補強を出来てる
阪神は糸井まで良かったが、長打力のあるゴメスが抜けて長打の少ないキャンベルが入ることで得点はあまり増えないだろう
中日はまあ頑張れ
248 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:03:44.91 ID:HT/wTULY0.net
ヤクルトの順位予想出来なすぎんねん
273 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:05:40.11 ID:UCtX2l9va.net
>>248
そら誰が怪我で抜けるか予想できるヤツなんかおらんもんな
そら誰が怪我で抜けるか予想できるヤツなんかおらんもんな
262 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:04:45.71 ID:Ekp6sUuP0.net
広島は新井とエルドレッドが確実に去年より成績悪くなるからそれがどこまで影響するかやな
まあそれでも菊池丸鈴木がいる時点で他のチームより抜きん出てるが
まあそれでも菊池丸鈴木がいる時点で他のチームより抜きん出てるが
489 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:24:15.28 ID:cvcN0+up0.net
丸菊池は隔年だから今年はダメな年やろ
もともとジョンソンを中4日で使うぐらい先発ローテだけが苦しい広島なのに
黒田の穴が埋まると思えない
もともとジョンソンを中4日で使うぐらい先発ローテだけが苦しい広島なのに
黒田の穴が埋まると思えない
292 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:07:58.60 ID:1xs6u06R0.net
巨人1〜2
広島1〜4
中日4〜6
こんな感じか
言うて他3チームも全体で確変でも起こさんと3位が精いっぱいやろ
広島1〜4
中日4〜6
こんな感じか
言うて他3チームも全体で確変でも起こさんと3位が精いっぱいやろ
313 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:09:42.49 ID:5yvX0mYYr.net
ヤクルトのオーレンドルフはホールトン並に投げれそうだな
378 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:14:58.42 ID:bENJOnaoa.net
糸井をマジでセンターで起用するなら阪神の
最下位もあるぜ
最下位もあるぜ
345 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:12:08.75 ID:wWXtrc5da.net
中日はローテが例年レベルになるだけで結構上がりそうで怖いわ
386 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:15:18.63 ID:ddwmu9Oe0.net
中日は落合いなくなったのが一番効果ありそう
GM変わるってかなりデカイやろ
GM変わるってかなりデカイやろ
410 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:17:23.87 ID:uSNVb6xVp.net
>>386
親会社も変わらないと無理でしょ。
もう中日にお金ないよ
親会社も変わらないと無理でしょ。
もう中日にお金ないよ
407 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:17:15.33 ID:+xwcw6XB0.net
巨人は幾ら大補強した言うても1年目ではチームとしてまとまらんやろ
パンダにそんな求心力ありそうもないし
最悪、堀内時代みたいな空中分解も有り得るで
パンダにそんな求心力ありそうもないし
最悪、堀内時代みたいな空中分解も有り得るで
452 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:20:45.33 ID:5s1JYwCAd.net
>>407
トレードあるから人数的にめちゃくちゃ大補強したように見えるけど外人二人とFA3人やからな
他球団より2,3人多いくらいやん
トレードあるから人数的にめちゃくちゃ大補強したように見えるけど外人二人とFA3人やからな
他球団より2,3人多いくらいやん
426 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:18:50.01 ID:jsO++DpF0.net
>>407
でも巨人が空中分解する確率よりも下位4球団がタヒぬ確率の方がだいぶ高いやろ
でも巨人が空中分解する確率よりも下位4球団がタヒぬ確率の方がだいぶ高いやろ
428 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:19:07.26 ID:JEwKZmcx0.net
さすがにまた阪神が表広島に執拗に当て続けてそのたびボコられ続けるとも思えんしなぁ
投手陣は安定しとる方やから4位以内には入るおもうわ
投手陣は安定しとる方やから4位以内には入るおもうわ
445 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:20:21.00 ID:2TkWZ7ew0.net
山口の穴はクラインが160回防御率3.10位やればいける
クラインは横浜にしてはかなりのいい投手
クラインは横浜にしてはかなりのいい投手
486 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:24:01.60 ID:XqtmAaTM0.net
>>445
クライン球速140前半くらいのフライPやからなあ
オーレンドルフもだけど
なんで球場狭いのにフライPを取りたがるのか理解できないわ
クライン球速140前半くらいのフライPやからなあ
オーレンドルフもだけど
なんで球場狭いのにフライPを取りたがるのか理解できないわ
479 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:23:20.42 ID:72eylyagp.net
誰々の抜けた何イニングを誰が埋めたら今度は埋めたやつの何イニングが〜とか言う奴いるけど
これマジで意味ないよな
その他のやつらの成績が変動しないわけないんだから
これマジで意味ないよな
その他のやつらの成績が変動しないわけないんだから
388 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 14:15:21.24 ID:TR2OvttW0.net
横浜→山口の穴を埋められるか
阪神→若手陣が確変だったのか成長だったのか
ヤク→靭帯が繋がっているか
結局ここらへんをカバー出来たとこがAクラスやろ
阪神→若手陣が確変だったのか成長だったのか
ヤク→靭帯が繋がっているか
結局ここらへんをカバー出来たとこがAクラスやろ
コメント