1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:42:01.03 ID:Uore81WK0.net

東京なら800円は取るやろ
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:42:27.08 ID:xqP15+ARa.net
具は?
105 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 20:01:01.28 ID:xyKpLcWl0.net
>>2
具はない同じ甲子園ならハヤシライスの方が美味かった
具はない同じ甲子園ならハヤシライスの方が美味かった
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:42:46.21 ID:6SnmpT3m0.net
こんなん300円が妥当やろ
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:43:18.80 ID:Uore81WK0.net
>>3
球場やぞ
球場やぞ
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:42:55.99 ID:wrMbytmG0.net
レトルト100円定期
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:43:26.62 ID:1G2Ttqy30.net
ワイの作ったカレーのほうがうまいよ
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:43:51.00 ID:Xvu5fpOK0.net
缶入りを加熱するだけの簡単なお仕事です
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:44:22.21 ID:xl2v8t9n0.net
甲子園で食べられるなら妥当な値段でしょ
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:44:28.67 ID:25euk7Gm0.net
おおー上質だなあ
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:44:45.45 ID:n2YKYvM7a.net
学食なら三百円しないやろ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:45:23.85 ID:XMBDtzqp0.net
レゴランドよりはまし
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:45:35.62 ID:eT4kwmsTa.net
レトルトだな・・・・
原価100円程度
原価100円程度
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:46:02.45 ID:K7F0hcvfa.net
コスパ最強球場飯は京セラのいてまえドッグて紀元前から決まってるから
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:46:46.40 ID:r0ciRNE2M.net
>>17
いてまえ紀洋?
いてまえ紀洋?
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:46:10.35 ID:4MrMj6LU0.net
そうだフトシ、お前はエースなんだ
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:46:52.98 ID:Xvu5fpOK0.net
>>18
それ神宮カレー
それ神宮カレー
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:46:33.95 ID:l7z1Tn0cd.net
まだ良心的な方やろこれ
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:46:48.05 ID:S5QI53rV0.net
でもこれ美味いよな
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:46:55.56 ID:LM0fmKO80.net
赤い福神漬けとか有能やん
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:47:08.29 ID:63T46EZua.net
うまい
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:47:25.61 ID:ezNj9/Ny0.net
屋台とかこういうとこのカレーほんとすき
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:47:27.67 ID:HoVz4H/10.net
ビールが一番ぼったくりやろ
なお売れる模様
なお売れる模様
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:47:29.56 ID:h8nA1jWDd.net
目の前でレトルトの袋開けてご飯にかけてて仰天したで
やるなら見えないところでやってくれや
やるなら見えないところでやってくれや
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:48:31.53 ID:lGWBbkBOd.net
>>30
むしろそっちの方が金かからないか?
むしろそっちの方が金かからないか?
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:47:37.72 ID:mdquc8fM0.net
これ結構すき
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:48:05.19 ID:dyu/LwmO0.net
普通にコスパええやろ
ナゴドなんて行く前にメニュー見て何一つ食いたいもの無くてイオン行ったぐらいやし
ナゴドなんて行く前にメニュー見て何一つ食いたいもの無くてイオン行ったぐらいやし
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:49:02.78 ID:oCuiEGLJ0.net
>>34
大島カレー900円ゴミだったわ
大島カレー900円ゴミだったわ
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:48:36.65 ID:scT6j2gT0.net
甲子園って名前をつけることでプレミア感を出したんやぞ
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:49:23.33 ID:HCVLaJo40.net
レゴランドなら1000円
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:49:27.56 ID:UbEgtCH2a.net
焼き鳥クソうまいんじゃ
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:49:40.09 ID:vrXynvgB0.net
学校とか会社の祭りじゃ300円で売ってる
でもここ甲子園だよ
でもここ甲子園だよ
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:50:09.46 ID:GrwuTrMgr.net
西武ドームのカレーすこ
試合中の置き場所に困るけど
試合中の置き場所に困るけど
51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:50:21.85 ID:ofdn5cU/0.net
神宮のいくらだっけ 700円ぐらい?
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:50:27.04 ID:mFw2qDFRa.net
原価厨は場所代とか人件費とか一切考慮せんからな
自分で出店したとして原価厨の値段でやったら3日持たずに潰れるわ
自分で出店したとして原価厨の値段でやったら3日持たずに潰れるわ
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:50:57.59 ID:WJJAoypw0.net

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:52:59.67 ID:R0MIUiTc0.net
>>55
これほんとひで
これほんとひで
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:51:05.59 ID:NCvAhQyK0.net
目の前でレトルトなのは萎える
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:51:09.17 ID:KOrOhtXGd.net
札幌ドームのじゃがいも入ってるカレークッソ食べてみたい
83 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:55:52.63 ID:DNDwVLTg0.net
>>58
頑固オヤジのカレーか。あのじゃがいもまるごと1個はいいな。ホクホクでうまい
頑固オヤジのカレーか。あのじゃがいもまるごと1個はいいな。ホクホクでうまい
79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:54:49.00 ID:4G6ebU+90.net
レトルトでも旨い物は旨いで
コメント