1 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:42:37 ID:SRRL0gSn0.net

ほんま松本有能すぎる
2 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:43:26 ID:xo+rC/q90.net
富沢と塙は堅実な審査しとるけどまだ点数の上下のつけ方がわからn感じ
3 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:43:53 ID:KoUCBlTZ0.net
こうして見たら志らく有能やん
5 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:44:21 ID:SRRL0gSn0.net
>>3
99点はないわ
99点はないわ
141 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:53:36 ID:ULPXObOp0.net
>>5
別にええやろ
こうやって差を付けな逆におかしなことになる
別にええやろ
こうやって差を付けな逆におかしなことになる
4 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:44:12 ID:gDB/1TfS0.net
志らくいけるやん
7 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:44:48 ID:XKNCV75ex.net
はなわも有能だな
8 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:45:09 ID:ThPD25Cz0.net
いうほど和牛面白かったか?
10 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:45:21 ID:08tCbvbm0.net
レイジ置きに行きすぎやろ
13 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:46:04 ID:ZRORn/+t0.net
上沼もミキ以外は有能やん
15 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:46:12 ID:xo+rC/q90.net
礼二の全員90点以上はもはやいる意味あるのかってレベル
16 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:46:15 ID:CLDu/Ig10.net
ナイツ霜降り好きすぎだろ
26 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:47:30 ID:ii0FlBf+0.net
>>16
漫才協会にスカウト&「君達は吉本の宝だ」
漫才協会にスカウト&「君達は吉本の宝だ」
19 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:46:44 ID:HHTxWG7/0.net
偏差値化して真の1位を割り出せ
22 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:47:02 ID:YsmBZ57q0.net
もう5点評価でええんちゃう
23 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:47:04 ID:l6nCKfDpM.net
別に好き嫌いでつけてもええやろ
24 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:47:16 ID:7wpx2nh90.net
案外しらくは塙より上下ないんだな
25 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:47:29 ID:hZO8eaLs0.net
松本最後泣いてたのはなんなん?
51 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:23 ID:VHcB0uM90.net
>>25
空気重かったのを演者みんなで盛り上げてチームプレイしてるのが良かったって言ってた
空気重かったのを演者みんなで盛り上げてチームプレイしてるのが良かったって言ってた
27 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:47:37 ID:ID9yShzp0.net
志らくは勢い系に弱いのどうにかしてや
28 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:47:44 ID:vgEYtyuX0.net
言うてしらくみたいな関東の癖のある人間もおった方がおもろい思うで
29 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:47:45 ID:xo+rC/q90.net
ゆにばーすそんな酷いか?
見取り図とギャロップのほうがひどかったで
見取り図とギャロップのほうがひどかったで
30 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:47:50 ID:BX24edXC0.net
富澤がかなり有能やった
31 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:48:01 ID:AIiQ+JWTd.net
かみぬま思ったよりええやん
33 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:48:12 ID:ANRn+IJJ0.net
塙が松本と似たような点数つけたな
34 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:48:13 ID:LrTj6Errr.net
志らくのコメントのとき変な空気になるの草生えた
35 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:48:21 ID:6tSt1NXpd.net
コメントは置いといて配点はそんなに悪くないんやな
36 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:48:22 ID:nx6ZxHE2d.net
上沼恵美子は好き嫌いとバラエティの司会者目線と喋りのうまさで判断してると思うわ
喋りのうまさだけで判断してほしいと思うけど
喋りのうまさだけで判断してほしいと思うけど
104 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:49 ID:ii0FlBf+0.net
>>36
好き嫌い以上の評価は無理って立川梅春やさんまや太田光がはっきり言い切ってる
とくに梅春は「太田はまだ勝ってるからともかく、おいらと明石家の時代より遥かに高度になってんだから技術論で若手を語れるわけがない」
とくり返し言ってる
そういう意味では上沼の徹底的に好みで点数つける姿勢は正しいのかもしれん
1番高いやつと1番低いやつの点を省くスポーツ方式にすべきや
好き嫌い以上の評価は無理って立川梅春やさんまや太田光がはっきり言い切ってる
とくに梅春は「太田はまだ勝ってるからともかく、おいらと明石家の時代より遥かに高度になってんだから技術論で若手を語れるわけがない」
とくり返し言ってる
そういう意味では上沼の徹底的に好みで点数つける姿勢は正しいのかもしれん
1番高いやつと1番低いやつの点を省くスポーツ方式にすべきや
39 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:48:32 ID:1bA5Eb1B0.net
巨人上沼はトムブラウンについていけへんやろ
そんな大会でやり切るトムブラウン良かった
そんな大会でやり切るトムブラウン良かった
38 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:48:32 ID:6I8m/FaF0.net
上沼「トムブラウン面白いけど年寄りにはわからんからごめんなさいね」
マヂラブはなぜ酷評だったのか
マヂラブはなぜ酷評だったのか
48 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:18 ID:OWCGBi2I0.net
>>38
あれで反省したんやろ
マヂラブはマジで滑ってたししゃーない面もある
あれで反省したんやろ
マヂラブはマジで滑ってたししゃーない面もある
58 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:39 ID:gDB/1TfS0.net
>>38
毎回怒ってばっかってキャラ付けされるの嫌なんやろ
毎回怒ってばっかってキャラ付けされるの嫌なんやろ
62 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:48 ID:fis8iq1Ta.net
>>38
マジラブは会場ヒエヒエやったからなあ
トムブラウンは会場受けてた
マジラブは会場ヒエヒエやったからなあ
トムブラウンは会場受けてた
41 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:48:45 ID:08tCbvbm0.net
上沼ミキまでは有能感あったけど
43 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:48:52 ID:9yz1nfEq0.net
志らくoutで南原さんinにすべきやった
93 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:18 ID:LrTj6Errr.net
>>43
南原さんはネタ抜きに結構いい審査するんだよなあ
南原さんはネタ抜きに結構いい審査するんだよなあ
118 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:52:37 ID:ii0FlBf+0.net
>>93
南原は下手したら志らくより伝統芸能の研究してるからな
言い過ぎた
南原は下手したら志らくより伝統芸能の研究してるからな
言い過ぎた
45 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:07 ID:xo+rC/q90.net
志らくは99点が問題じなんじゃなく
その前に「うまいのが醸し出されるのは嫌」って適当こいた評論してからのこれだからだろ
その前に「うまいのが醸し出されるのは嫌」って適当こいた評論してからのこれだからだろ
64 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:57 ID:N4TjqnXE0.net
>>45
しらくが自分おもしろくない言うてるのに高得点とかな
ほんまわけわからん
しらくが自分おもしろくない言うてるのに高得点とかな
ほんまわけわからん
49 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:19 ID:akmuxl36a.net
礼二優しい好き
50 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:23 ID:WQhcHdgnd.net
序盤ギスギストムブラウンで場が和んで、それ以降は割と優しかった感
53 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:24 ID:CLDu/Ig10.net
富澤は無難すぎて駄目
コメントも微妙
コメントも微妙
86 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:10 ID:8unoCOsH0.net
>>53
それでええねん
審査員は脇役なんやから
それでええねん
審査員は脇役なんやから
75 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:50:42 ID:qVqvwGXt0.net
>>53
トム・ブラウンを途中で聞くの止めたってのはわらった
トム・ブラウンを途中で聞くの止めたってのはわらった
108 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:52:03 ID:yoUACsava.net
>>75
これは草生えた
これは草生えた
54 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:25 ID:wR/gs9Q50.net
塙ホンマに有能
56 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:31 ID:OGeeyDsja.net
上沼がミキ推しなのは自分も姉妹で漫才やっていたからやろなあ
61 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:47 ID:GwIJdFLM0.net
志らくのかまいたち88ジャルジャル99だけは理解不能
65 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:50:02 ID:JKdp0WI/0.net
和牛ミキとかいう聖域どうにかしろ
67 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:50:19 ID:9UyKIk/S0.net
序盤重かったのなんで?
ゆにばーすがかんだから?
ゆにばーすがかんだから?
95 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:23 ID:wR/gs9Q50.net
>>67
ゆにばーすの前から重かったで
個人的にはギャロップに厳しめの採点出したあたりからだと思うわ
ゆにばーすの前から重かったで
個人的にはギャロップに厳しめの採点出したあたりからだと思うわ
68 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:50:23 ID:4vVI84U20.net
ひとり10点満点にしろ
72 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:50:37 ID:BrCzMVSdM.net
立川談志が審査員やったら0点とかつけそう
74 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:50:39 ID:a763+Hzkd.net
和牛は安定しておもろいけど優勝するほど爆発力なさそう
78 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:50:45 ID:rRAr4h3md.net
礼二が相当我を殺してきた印象
80 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:50:49 ID:jQ3tXWqn0.net
塙松本ぐらい上下差ないと採点にならん気がする
富澤礼二は最高最低6点しか変わらん
富澤礼二は最高最低6点しか変わらん
89 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:15 ID:7RsQEO01d.net
>>80
わかる
わかる
134 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:53:23 ID:ThPD25Cz0.net
>>80
それやと自分だけでその芸人殺せるからあんまり上下幅は付けんほうがええと思うで
それやと自分だけでその芸人殺せるからあんまり上下幅は付けんほうがええと思うで
88 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:13 ID:EYO/F8vS0.net
武智の最後の言葉グッときたわ
優勝してもらいたかったなあ
優勝してもらいたかったなあ
90 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:16 ID:l6nCKfDpM.net
つか視聴者投票もやれよ
144 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:53:44 ID:EYO/F8vS0.net
>>90
それに近いことをしたのが第1回やろ
それに近いことをしたのが第1回やろ
94 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:22 ID:39QolrcN0.net
塙はほんまにコメント含めて有能やったな
なんでM-1取れんかったんやろ
なんでM-1取れんかったんやろ
132 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:53:14 ID:qVqvwGXt0.net
>>94
なんか表現が独特で面白かったよな
なんか表現が独特で面白かったよな
97 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:39 ID:ID9yShzp0.net
富澤はよくもわるくも去年の大吉と同じやね
99 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:41 ID:xuFC+tP70.net
巨人は批評が的確で凄い
101 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:44 ID:rhcB3mGs0.net
だいたい80以上なら20点満点でいいじゃん
106 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:51:53 ID:Ygx+TY1sF.net
高低差付けた上で間違ってない塙最強やろ
富澤の上位互換
富澤の上位互換
112 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:52:23 ID:/BqfJKGe0.net
終盤点数壊れすぎやろ
121 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:52:51 ID:CLDu/Ig10.net
巨人はジャルジャルに高得点つけたのが謎
123 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:52:53 ID:rQe8riHp0.net
単に点数だけじゃなくて構成とか喋り方とか部門に分けて採点して欲しいわ
125 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:52:55 ID:7wpx2nh90.net
かまいたち二本目見たかったわ
126 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:52:57 ID:ANRn+IJJ0.net
塙が正統派漫才と言われることに嫌気が差して敗者復活戦で『おら東京さ行ぐだ』のネタやったのが面白かった
127 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:52:57 ID:OWCGBi2I0.net
巨人と塙のコメント力の高さよ
特に巨人の滑った若手へのフォロー力の高さは愛を感じる
特に巨人の滑った若手へのフォロー力の高さは愛を感じる
131 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:53:12 ID:xo+rC/q90.net
富沢ははねてないコンビにはそれぞれの人間の力を出せっていうアドバイスは感心したで
ようはネタを二人がなぞってるだけみたいなのが多いってことやね
ようはネタを二人がなぞってるだけみたいなのが多いってことやね
57 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:49:37 ID:1UfOqcXKd.net
和牛来年こそは…
150 :風吹けば名無し 2018/12/02(日) 22:54:03 ID:9UyKIk/S0.net
空気重いのは単に期待以下やったからかな
年々期待度上がって黎明期みたいな重苦しい大会になってる
年々期待度上がって黎明期みたいな重苦しい大会になってる
コメント