1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:23:51.96 ID:2wBXizUv0.net
ー教員から、「大会に出たかったなんて言うな。甲子園に応援に行きたいって言え」などの発言はありましたか。
ありました。しかし、それは自分たちのことも、野球部のことも考えてのことだと思います。
ーコンクールに出られないと決まったとき、部員はどのような様子でしたか。
3年生のほとんどが泣いていました。最後の大会に出場できない悔いは、もちろんあると思います。2年生も3年生と一緒に出れる大会が最後だったので、涙を流していました。
「大会に出たかったなんて言うな」という教員の発言が、実際にあったという証言を得られた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160818-00010004-bfj-spo&p=2
ありました。しかし、それは自分たちのことも、野球部のことも考えてのことだと思います。
ーコンクールに出られないと決まったとき、部員はどのような様子でしたか。
3年生のほとんどが泣いていました。最後の大会に出場できない悔いは、もちろんあると思います。2年生も3年生と一緒に出れる大会が最後だったので、涙を流していました。
「大会に出たかったなんて言うな」という教員の発言が、実際にあったという証言を得られた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160818-00010004-bfj-spo&p=2
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:25:17.58 ID:VhcwT+DWp.net
別に強制なんかしてないやろ
勝手に志願しただけ
勝手に志願しただけ
242 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:41:11.10 ID:e+STZ7jEa.net
甲子園→全国生中継、全国紙一面レベルで宣伝、学校の人気にも関わる
コンクール→同じコンクール出た学校しか聞かない、
どっちの方が利益大きいか、名誉か判断できんのはさすがにガキでも叩かれるやろ
コンクール→同じコンクール出た学校しか聞かない、
どっちの方が利益大きいか、名誉か判断できんのはさすがにガキでも叩かれるやろ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:26:22.32 ID:O8zrz156K.net
ブラバンなんてOBで編成すればええやんけ
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:26:24.96 ID:ypbmTPhl0.net
奴隷やね
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:27:45.97 ID:8USYzhba0.net
でも高校時代吹奏楽部で金賞取ったんです。より、高校時代吹奏楽部で甲子園決勝の応援したんです。のがわいなら食いつく
137 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:36:10.78 ID:u4kuI8Bb0.net
>>23
そいつ自体は全然凄くないやん、凄いのは野球部やで
そいつ自体は全然凄くないやん、凄いのは野球部やで
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:29:34.25 ID:wY824aMB0.net
野球部関係なくね?
47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:30:11.66 ID:gKyKMNKnp.net
でもさ
吹奏楽部「南九州大会出たで!」
一般人「ほーん、で?」
吹奏楽部「甲子園で演奏したで!」
一般人「おーっ!」
だよな
吹奏楽部「南九州大会出たで!」
一般人「ほーん、で?」
吹奏楽部「甲子園で演奏したで!」
一般人「おーっ!」
だよな
116 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:34:52.29 ID:rRlz9u4D0.net
>>47
音大進学やと意味あるやろ
音大進学やと意味あるやろ
130 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:35:42.62 ID:iv5Oav6o0.net
>>47
でも大会で優勝とかしたら音楽の道とかあるやん
推薦とかも変わってくるやん
でも大会で優勝とかしたら音楽の道とかあるやん
推薦とかも変わってくるやん
99 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:33:43.03 ID:8USYzhba0.net
>>47
一般人「で大会で何演奏したの?」
吹奏楽部「〇〇(クラシック)」
一般人「ふーん(知らね…)」
一般人「で甲子園で何演奏したの?」
吹奏楽部「紅、夏祭り、サウスポーとか」
一般人「すげええ」
こうなるしな
一般人「で大会で何演奏したの?」
吹奏楽部「〇〇(クラシック)」
一般人「ふーん(知らね…)」
一般人「で甲子園で何演奏したの?」
吹奏楽部「紅、夏祭り、サウスポーとか」
一般人「すげええ」
こうなるしな
120 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:35:07.51 ID:Wum/XlIf0.net
>>47
面接官「でも甲子園出られたのは野球部員の実力ですよね?」
面接官「でも甲子園出られたのは野球部員の実力ですよね?」
63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:31:26.12 ID:kqV3/TYn0.net
高校生にもなって自分のやりたいこと言ってできないような奴らに発言権はない
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:32:25.46 ID:eB8pSr2U0.net
一方嘉手納の下級生野球部員「ワイら地元で試合あるから応援できへんで」
129 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:35:40.90 ID:YE9NRtLN0.net
これじゃない記事に九州大会勝っても全国行けないとかブロックだったとか書いてあってわけわからん
まぁでも強制はアカンな
まぁでも強制はアカンな
817 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:59:47.83 ID:6zzghQGX0.net
>>739
野球部員も旅行費宿泊費を負担なんかな?
野球部員も旅行費宿泊費を負担なんかな?
885 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 22:01:50.29 ID:kLmHpwzyp.net
>>828
ほんこれ
野球部の奴らもそれ分かってやっとると思うわ
最後まで演奏して欲しいもんや
ほんこれ
野球部の奴らもそれ分かってやっとると思うわ
最後まで演奏して欲しいもんや
97 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:33:39.72 ID:XoheMPn90.net
243 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:41:14.31 ID:yBUqdhaG0.net
冷静に考えてみるとシュールだよな
ユーフォニアムのアニメの展開が急に「我が北宇治高校の野球部は甲子園決まったからお前ら吹奏楽部はコンクール諦めろや」と圧力かかってあのメガネ鬼畜教師も賛同
主人公メンから鬼畜メガネアスカまで揃ってガチ泣きしながら日々放課後「おまえーのばっとでほーむらん打てようてようてよ〜」とか練習させられるわけだろ
こんなん笑うわ
ユーフォニアムのアニメの展開が急に「我が北宇治高校の野球部は甲子園決まったからお前ら吹奏楽部はコンクール諦めろや」と圧力かかってあのメガネ鬼畜教師も賛同
主人公メンから鬼畜メガネアスカまで揃ってガチ泣きしながら日々放課後「おまえーのばっとでほーむらん打てようてようてよ〜」とか練習させられるわけだろ
こんなん笑うわ
737 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:57:54.68 ID:CkTArlOg0.net
どっちも高校の金でやってるんだし
高校側がコンクールと甲子園どっちが金になるか考えた結果がこれよ
まあ吹奏楽部はコンクール行かせて演奏なしの応援とかやった方がいい意味で注目されたと思うけど
高校側がコンクールと甲子園どっちが金になるか考えた結果がこれよ
まあ吹奏楽部はコンクール行かせて演奏なしの応援とかやった方がいい意味で注目されたと思うけど
969 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 22:04:21.67 ID:tpgj3s1yp.net
はよつぶせよこの学校
815 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:59:42.53 ID:euFJ7Rp50.net
これで高校野球が教育の一環とか最高に笑える
どうみてもビジネスとしてしか学校側が捉えてないのが露呈したよな
どうみてもビジネスとしてしか学校側が捉えてないのが露呈したよな
76 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:32:29.96 ID:0MCoYwh3M.net
秀岳館とかいう春夏続けて騒動を起こすアホ
514 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:51:04.35 ID:NLJEh6wI0.net
>>496
あーあのモメたとこね!って思いだしてくれる奴くらいいるやろ
あーあのモメたとこね!って思いだしてくれる奴くらいいるやろ
553 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:52:38.21 ID:Q1MhgEIj0.net
智弁和歌山吹部新入生→在学中に甲子園で1回は吹くんやろなあ
大阪桐蔭吹部新入生→在学中に甲子園で1回は吹くんやろなあ
秀岳館吹部新入生→甲子園で吹くとか絶対ないわコンクールに向けてがんばろ
この差がでかい
さすがに枚方ボーイズから監督も選手も連れてきて3年で甲子園いくとか誰も思ってない
大阪桐蔭吹部新入生→在学中に甲子園で1回は吹くんやろなあ
秀岳館吹部新入生→甲子園で吹くとか絶対ないわコンクールに向けてがんばろ
この差がでかい
さすがに枚方ボーイズから監督も選手も連れてきて3年で甲子園いくとか誰も思ってない
668 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:55:41.03 ID:oSpWB0Ut0.net
>>367
かといって批判避けるために地元の選手を1,2人だけ入れる姑息な学校もあるんだよなあ
かといって批判避けるために地元の選手を1,2人だけ入れる姑息な学校もあるんだよなあ
98 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:33:41.81 ID:VhcwT+DWp.net
嫌なら断るのが社会のルールやろ
逆に野球部がブラバンの大会に出ろって言われてたら100%断っとるわ
逆に野球部がブラバンの大会に出ろって言われてたら100%断っとるわ
126 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:35:33.27 ID:rpdl1LU3K.net
甲子園と同時期にあるコンクールは何とかならんのか
147 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:36:42.65 ID:P3Tv82ch0.net
>>68
野球部依存の甲子園より実力で勝ち取ったコンクールのほうがすごいやろ
野球部依存の甲子園より実力で勝ち取ったコンクールのほうがすごいやろ
155 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:37:08.37 ID:+SUBLFrp0.net
>>108
南九州大会って沖縄でやるんかいな
遠征費8万ってけっこうな額やで
南九州大会って沖縄でやるんかいな
遠征費8万ってけっこうな額やで
267 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:42:18.75 ID:YMehkn2L0.net
熊エ
311 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:44:08.14 ID:U+fRcLrr0.net
パナソニック専務 鍛冶舎の末路
中村氏が相談役に退き、社内で力を失うと、パナソニックの再建に乗り出した津賀一宏社長には得意のゴマすりが通じず、逆に疎まれて13年9月に専務から運動場の管理人に異動、究極の左遷人事をくらって14年3月末に退任した。そして、高校野球の世界に逃げ込んできたのである。
中村氏が相談役に退き、社内で力を失うと、パナソニックの再建に乗り出した津賀一宏社長には得意のゴマすりが通じず、逆に疎まれて13年9月に専務から運動場の管理人に異動、究極の左遷人事をくらって14年3月末に退任した。そして、高校野球の世界に逃げ込んできたのである。
355 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:45:39.62 ID:sbgD37yhM.net
部活は目標意識がそれぞれ違う方向に向いているのにコンクールより甲子園の方が目立つとか言ってるのアホやろ。
436 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:48:26.23 ID:ElV7j/5D0.net
高野連タヒね
497 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:50:20.38 ID:ggP8lxui0.net
秀岳館の教師が糞というだけの話なのになぜ野球全体の話に広げようとするのか
184 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:38:34.04 ID:J/DlKvUE0.net
>>152
え…困惑
アニメの話持ちかけた時点でネタって気付けよ…
え…困惑
アニメの話持ちかけた時点でネタって気付けよ…
219 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/18(木) 21:40:02.45 ID:Ug6JKGDe0.net
純粋に吹奏楽やりたい奴にとっては最低なことだろ
応援ならチアに任せとけばええんや、あそこブスしかおらんが
応援ならチアに任せとけばええんや、あそこブスしかおらんが
コメント